
秋田県秋田市
人生100年時代を学びで支える!秋大発・生涯学習&リカレント教育地域活性化・世代間交流
社会人やシニア世代を対象にした「学び直し」の機会を提供します。文化や健康からDXまで、秋田大学発の学びが、地域社会の持続可能な発展や人材育成に繋がります。
大人だって学ぶ時間は必要だ
「人生100年時代」と言われる今日、「やってみたかったこと」を今こそ学んでみませんか。
メッセージ
.jpg)
大人になっても一緒に学びましょう!
(秋田大学 理事 尾野 恭一)
私たち秋田大学は、地域とともに歩みながら、「学び」の力で社会課題に取り組んできました。
少子高齢化が進む秋田において、若者からシニアまでが、年齢や立場を超えて学び合い、成長し続けることは、地域の活力を保つうえでも非常に重要です。本プロジェクトでは、文化・健康・デジタルといった多様なテーマで、社会人・高齢者の皆さんが気軽に学べる機会を提供し、同時に世代間交流を生み出していきます。「学び直し」は、単なる知識の習得ではなく、新しい自分を発見し、社会とのつながりを築く第一歩です。
皆さまからの御支援が、秋田市の未来を切り拓く力となります。どうかこの取り組みに温かい御支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
プロジェクトの基本情報
- プロジェクト主催
- 秋田大学 地域共創機構
- 寄付金の活用方法
- ・授業や実習等の活動を行う際の教材費など
よくある質問
SCSKのふるさと納税とは
応援した教育機関や地域の教育活動プロジェクトに、「ふるさと納税」の仕組みを使って気軽に寄付できるサービスです。
地元の方でも自分の住んでいる自治体に寄付を行い、控除を受けられます。
少額から簡単に寄付を行うことが可能です。
お金の流れ

ご利用フロー
ステップ01
アカウント登録 / ログインする

ステップ02
寄付したいプロジェクトを選ぶ
