SCSKのふるさと納税
秋田県秋田市
大学と地域が連携した取り組みへの支援
支援総額
0
寄付者数0
Main Visual

プロジェクトのビジョン

  • 産学連携による学生の課題解決能力の向上
  • 地域課題にチャレンジする起業家の育成
  • 地元企業と学生との接点の創出
  • 企業との協働を通じた地域の活性化

資金の使途

  • AIUデザインLABの充実

国際教養大学は、これからの社会で求められるグローバルリーダー像を「知力と人格に優れ、責任感と情熱を持って世界の舞台で行動できる人間」と定義し、独自の教育のしくみとして「応用国際教養教育(AILA:Applied International Liberal Arts)」を推進しています。多彩な知識体系を掛け合わせて問題解決を図る「統合知」と、人々を巻き込み統合知を社会で実現する「人間力」を両輪として育むため、地域社会・国際社会の人々とともに実践しながら学ぶ場を数多く設けています。

その一つである「AIUデザインLAB」では、基礎編として、課題解決に有効な手法である「デザイン思考」を企業の方と共に学び、応用編として、課題解決のビジネスアイデアを創出する「事業創造プロジェクト」、または企業の現場で課題解決を目指す「秋田県内企業課題解決型学修」のいずれかに取り組みます。

「AIUデザインLAB」は学生と地元企業の若手経営者や社員との交流の場にもなっており、学生は企業から知見を学び、企業側は学生から新たな視点を得られることが大きな魅力です。この活動を拠点として秋田の地にイノベーションが起きることを目指し、今後一層の充実を図っていきたいと考えています。

プロジェクト責任者:常務理事・副学長 磯貝健

Yell

ユーザーの応援コメント

応援コメントがまだありません
寄付する際やコンテンツから応援コメントを投稿できます

Project

国際教養大学の他のプロジェクト

教育機関のページへ